「きつい」「疲れた」「やる気がでない」そんな台詞が挨拶になっている看護師さんはいませんか?看護師は苦しんでいる人を助ける立派なお仕事。ですが、助けるはずの看護師が疲れきってしまい、仕事へのモチベーションもなくしてしまう……という「看護師の疲労」が大きな問題として取り上げられています。
言いたくても言えない!病院看護師の「あるある」
「病院で看護師やってます」そんな自己紹介をすると、「かっこいい!」「給料よさそう」「やっぱり医者と結婚するの?」と憧れのまなざしを向けられること多数……。でも看護師から言わせてもらえば、看護の仕事は給料に見合ってないほどの仕事量とストレス!「看護師だって大変なの!」とついつい反抗心を燃やしたくなります。
看護師を取り巻くのは、膨大な仕事量。そして、それにともなうストレス。受け持ちの患者さんの仕事をこなすだけでヘトヘトになってしまうのに、それに加えて急患が運ばれてきたり、急な手術が入ったり、看護師は常にフルスロットルで病院内を駆けずり回っているのです。とは言っても病院内は走っちゃダメなので、毎日が早歩き選手権ですが……。ここでは看護師にのしかかる仕事の負担というものをおさらいしてみます。 看護師のハードな仕事内容とその負担の続きを読む
看護師のお悩み相談室なるものがインターネットのあちこちで見受けられますが、そこに寄せられるのは「体がだるい」「節々が痛い」といった体調面の悩みが散見されます。看護師の仕事はハードである、というのは看護師でなくても多くの人が何となく知っている事と思いますが、実際に働く看護師は毎日が体のツラさとの戦い。朝目覚めると「今日は休んじゃおうかな……」そんな思いでベッドから出ようか出まいか悶々とした経験、一度はあるのではないでしょうか。かよわい看護師の皆さんをここまで追い詰める原因とは、一体何なのでしょう。 看護師の悩み相談に寄せられる体の悲鳴!の続きを読む
看護師ができれば避けたいもの、それは「夜勤」。しかし病院で働く看護師にとって、避けて通れない問題、それも「夜勤」。夜勤はいつの時代も看護師を疲弊させ、心身のストレスを増大させる原因になっているようです。もちろん、患者さまのためにやりがいを持って働いている人もたくさんいますが、本来お昼に活動して夜に体を休めるようにできている人間には、夜勤は想定外の行為。無理な夜勤を続けているとどこかしらにストレスがかかり、それが体や心の色んな症状として現れやすくなるのです。
ここでは夜勤についての基本的な決まりや、夜勤が与える影響についてお話したいと思います。 看護師は夜勤で極度に消耗する!の続きを読む
人の命と健康を守る看護師の仕事は、ストレスとの戦いでもあります。女性が多い職場にも関わらず、その仕事内容は非常にハード!看護師という責任ある仕事がもたらすストレスや心身への影響を調べてみました。
腰痛、それは看護師の仕事とは切っても切り離せない存在。多くの看護師が頭を悩ませている腰痛が発生するメカニズムとは?そして、腰痛を予防・改善するための工夫とは?全国の腰痛持ち看護師さんに読んでほしい記事です。